「じゃがいも掘り」
■情報更新日:2018.06.27
じゃがいもを掘りをしました。
今年は、豊作で大きなじゃがいもが採れ、中には、変わった形(ハート?)のじゃがいももあり「すごい~」「懐かしい~」と皆様声を上げていました。
フライドポテトにして皆様でいただきました。
次は、さつまいもですね(^_-)-☆
![]()
![]()
![]()
「お花見」
■情報更新日:2018.04.08
今年も恒例のお花見がありました。1階の皆様はいつもの場所でお花見ができましたが、2階・3階の日程では桜が散っていた為、
広陵にあるお寺(新家長福寺)に行って来ました。いつもの2000年会館の裏(ほのぼの公園)もキレイでしたが、
新家長福寺の方も桜と藤が見事な咲き具合で、皆様ご満悦でした。
来年は、各階桜の下でお弁当を食べたいですね。
![]()
![]()
「おやつレク」
■情報更新日:2018.03.31
おやつレクを行いました。
今回は、事務所スタッフがお好み焼きを焼いて提供しました。
入居者様に手伝っていただき、たくさんの野菜を切っていただきました。
さすが皆様家事をしていただけあって、トントントンといい音をさせて素早くキレイに切っていました(^^♪
昼食後に食べていただいたのですが、皆様「美味しい!」とぺろりと食べていました。
今回も大成功に終わりました!
![]()
![]()
「豆まき」
■情報更新日:2018.02.03
本年も2月3日に豆まきをしました。
昨年は、鬼のメイクに気合を入れすぎて「怖い!」と言われましたので一般的なお面で登場(^^)/
皆様、毎年ですが豆まきの時は普段大人しい方も思いっきり豆を投げる投げる( ;∀;)
立ち上がって投げる方もおり、何回も「いたっ!」となりました。(*_*)
でも皆さん体を動かしてとってもすっきりした様子で良かったです。
皆様鬼退治をして豆も食べましたので、病気にならず健康で過ごせると思います。
![]()
「初詣」
■情報更新日:2018.01.15
今年も、広陵町にある「讃岐神社」に初詣に行って来ました。
外は少し寒かったですが皆様、本坪鈴(カランカランと鳴らす鈴)を鳴らし手を合わせて一年の健康祈願や願い事を
されていました。
施設からも、今年も一年皆様健康で過ごせるように一緒にお参りしてきました。
昨年よりももっとイベントやレクリエーションの充実を図り、皆様に楽しんで施設生活を過ごして頂こうと思っていますので、
本年もよろしくお願いします。
![]()



